スタッフブログ

2014年10月24日 金曜日

老犬ホーム 名古屋市瑞穂区の交通事故治療で評判のアクア鍼灸接骨院

おはようございます。
横田です。

最近、老人ホームって凄く沢山出来ていますよね!
それだけ、今、日本は高齢化社会って事ですね。

でも、年を取っているのは人間だけではないんです!!
犬も最近は寿命が伸びているのです。

そんな中、最近、出てきた「老犬ホーム」を取り上げてみたいと思います。

わたしたちと同じように、愛犬にも必ず老いは訪れます。
食事や排泄の世話が必要になったり、一晩中吠え続けたり、その時、飼い主には大きな負担がのしかかりますよ!
家族の一員であるワンちゃんと最期まで一緒に暮らしたい。
でも──そんな飼い主たちの悩みに応える施設「老犬ホーム」が今、急増している。

 今、老犬ホームが注目を集めているのは、愛犬の「老後」が飼い主にとって大きな問題になっているからです。
ペットフード協会の調査(2013年)によると、国内の飼育犬の平均寿命は、
2010年に13.9才だったのが、2013年には、14.2才に延びているという。

 犬が衰えながらも長生きする間に、自らが健康を損うなどして世話ができなくなった飼い主が、老犬ホームを利用している。

 飼い主が先に亡くなり、遺族が犬を預けるケースもあるそうです。
健康に問題はないが、仕事や家庭の都合などで充分にケアできない飼い主の利用もある。
核家族化が進み、犬を引き継ぐ子や孫が身近にいないことも背景にあるのだろう。

 さらに、社会がペットの命を尊重する方向に動いていることも、老犬ホームのニーズを高めている。

 かつては、世話が大変だからと、飼い主が老犬を保健所に引き渡すケースもあったが、2年前の動物愛護管理法の改正により、保健所はそうした引き取りを拒めるようになった。
昨年9月に改正された「動物の愛護に関する法律」では、飼い主が最期までペットの面倒を見る責任が明記された。

 環境省によると、「譲受飼養」(飼い主から動物を譲り受けて、その飼養を行うこと)の登録業者は、昨年4月時点で全国20業者。これらが老犬(猫)ホームに当たる。

 ただ、ペットホテルやペットシッターなどが該当する「保管」業者にも、老犬ホームの機能を有するところはあり、実際には20をゆうに超える業者が存在しているとみられています。

 広々とした高原に立つ施設があれば、都会の住宅地に作られたものもあります。
動物病院やドッグランを併設しているところもある。食事や散歩の内容は、犬の状態をみて決めているところが多い。

 料金も千差万別だ。ひと月数万円というホームがある一方で、終生世話をする契約を結んで、一括して100万円以上を支払う施設も。入所金が数十万円かかるところもある。
ほんと、老人ホームとあまり変わらないような気が・・・!!

 ただ、すべてがホームの裁量ではないのです。
老人ホームのようにちゃんとした規定があるのです。
施設や管理方法については、環境省が定める基準をクリアしなければなりません!!
主な項目は以下の通りです。

●清潔を保つ
●日常の動作をするのに充分な広さを確保する
●運動時間を取る
●必要に応じて獣医師に診療を受けさせる

「老犬ホーム」に愛犬を預けることは必ずしも無責任なことではないと私は思います。
自分や家族にとって、また愛犬にとっても大きなひとつの選択肢となりうる施設なのではないでしょうか?

でも、「老犬ホーム」って色々な商売が世の中にはあるのですね・・・。

投稿者 アクア鍼灸接骨院 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年10月23日 木曜日

カロリーゼロって!? 往診で評判の接骨院ならアクア鍼灸接骨院

おはようございます。
横田です。

健康に関する情報が氾濫している昨今、どれが正しく、どれが怪しいかを一般人が見分けるのは難しいですよね!

◆「カロリーゼロ」商品に含まれる人工甘味料でメタボリスクは高まる

 メタボ対策や健康志向の高まりから、巷に溢れるカロリーゼロ商品。
しかし、これらに添加されている人工甘味料には、さらに空腹感を増し、依存性を高めるという裏がある。

 テキサス大学の研究チームは、定期的に「カロリーゼロ」を謳うダイエットソーダを飲むグループと飲まないグループを数十年にわたり追跡調査したそうです。
両者を比較したところ、飲む人は飲まない人に比べウエストが70%以上太くなったことが判明したのです。
さらに、メタボリスクが36%、糖尿病リスクが67%も高かったという。
そもそも、「カロリーゼロ」という表示は含有カロリーがゼロという意味ではないって知ってました?

◆大酒飲みよりもお酒を飲まない人のほうが早死にする!

 テキサス大学は55歳以上の男女446人を対象に、20年間にわたって研究を行った。被験者は「お酒を飲まない」「適度に飲む」「大酒を飲む」の3つに分けられ、健康リスクを分析。
その結果、最も死亡リスクが低かったのは「適度に飲む」グループ。
それに比べ「大酒を飲む」は42%、「お酒を飲まない」は49%も死亡リスクが増加したのだ。1日1、2杯の飲酒が最も長生きに効果的なのだという。

でも、「適度に飲む」って個人差があるような・・・。
私の場合の適度はアクアのスタッフには大酒を飲むに当たる様な気がします!!

アクアの男子スタッフはみんな飲めないので・・・。
アクアで一番強いは宮崎出身の茜ちゃんですね!!
最年少だし若いって良いですね!!!






投稿者 アクア鍼灸接骨院 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年10月22日 水曜日

水分補給 交通事故のむちうち治療で評判の接骨院ならアクア鍼灸接骨院

おはようございます。
横田です。

皆さんは水分を補給するとき、どんな事に気を使っていますか?
今日は、水分補給の以外な落とし穴についてご紹介します。

水分補給は、一気に大量にするより「こまめに少しずつ飲む方がよい」なんてよく言われますよね。
しかし、実はあまりに頻繁に水分を取り過ぎるのも、かえって体に悪いんだとか......。

■水分の過剰摂取は、体内バランスを崩す

「ダイエット」や「デトックス」などと言って、よくオフィスのデスクにペットボトルやタンブラーを置き、やたらと水分を取っている女性がいますよね。
こう言われてドキッとしたあなたは、「黄色信号」です! 
たしかに水分補給には、血液がサラサラになったり、代謝が上がったりするなど、たくさんのメリットがあります。

しかし、過剰摂取すると、体内のバランスが崩れてしまう恐れが......!
 現れる症状は、疲労感や頭痛、気分が不安定になる、注意散漫になる、など様々。
最悪のケースでは、飲み過ぎで「水中毒」になり、死に至った人もいるそうです。

■体が欲している以上の水分を取ると、交感神経の動きが鈍くなる

私たちの体は、水分を必要としているときに、「水を飲みなさい」という命令が交感神経から下りてくるようになっています。それによって、「喉が渇いた」→「水分を取ろう」という思考回路になるわけです。
しかし、そんな体からの命令に関係なく、必要以上に頻繁に水分を補給していると、だんだんとその命令機能が怠けるようになります。

すると、どうなると思いますか? 交感神経の動きが徐々に鈍くなっていき、自律神経のバランスが崩れてしまうのです。

■正しい水分補給の方法とは?

交感神経が働かなくなると、人間の体は大きくバランスを崩し、正常な状態を維持できなくなってしまいます。
その危険を回避するためには、正しい水分補給の方法を守ることが必要です。
それは、ズバリ「喉が渇いたら、その都度水分を補給する」こと。

ダイエットやデトックスを理由に、必要以上にこまめな水分補給をするのはやめて、自然の要求に応じた乾きの状態を保つようにましょう。そうすれば、交感神経は正常に働いてくれます。

一見、人の体に悪影響を及ぼすことはなさそうに思える「水」。
しかし、やはり取り過ぎには注意が必要です。
特に、ほとんど体を動かすことなくオフィスでじっとしている人は、体が欲する以上の水分を摂取しないように、くれぐれもお気をつけくださいね!

投稿者 アクア鍼灸接骨院 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年10月20日 月曜日

日本餃子協会 交通事故のむちうち治療で評判の接骨院ならアクア鍼灸接骨院

おはようございます。
横田です。

日本餃子協会ってご存じですか?
今、そこのホームページがとても面白いのです。

焼いて良し、ゆでて良し、揚げて良しの餃子は、まさに日本の国民食ですよね!
誰からも愛される餃子の情報を発信しているのが「日本餃子協会」だが、そのHPに掲載されている
"イメージショット"がおかしいと話題になっています。

日本餃子協会は、「日本の国民食である『餃子』の普及とご当地餃子の活性化」を目的に活動している非営利団体。協会のHPでは、"餃子コンシェルジュ"がリサーチした美味しい餃子店や、日本全国のご当地餃子の情報、餃子にまつわるニュース、餃子の雑学、おいしい餃子レシピなどが紹介されている。

ネット上で話題となっているのは、HPのトップページにランダムで表示される、餃子がテーマのイメージ画像です。
例えばある画像は、口元を両手で押さえた男性に「だからニラは短く切って欲しいんだよ。くしゃみしたら、鼻から長いのが出てきちゃったよ」というキャッチコピーが添えられており、その他の画像も、

「この店で一番高い餃子を頼むよ」(一万円札を見せつけるスーツ姿の男性)
「そうなんだよ
ボクは餃子からもらったステキなメッセージにメロディをつけている
ただそれだけのことなんだ」(ギターを持った男性)
「スタミナ餃子食べたら元気になっちゃったの?」(覗きこむようにこちらを見つめる女性)

といった具合。なかには「『かぼちゃ』と『プリン』 どっちが餃子?」(ベッドに寝転がった女性)と、明らかにシュールな笑いをねらったものも含まれている。

ツイッターユーザーが、「日本餃子協会の画像は大体イカレてる」というコメントとともに紹介したところ、これが大拡散した。ツイッター上では、

「いくつか見てみたけどまるで意味がわからねえ...」
「確かにナニ考えてるのかわからないwww」

と、その意味を図りかねる人もいるものの、

「今日一笑ったかもしれない」
「日本餃子協会の画像ジワジワ来るw」
「TOP画がシュールすぎて面白いわww」
「レベルたけぇな...」

高評価も・・・。

皆さんも一度、「日本餃子協会」のホームページを覗いてみて!!


投稿者 アクア鍼灸接骨院 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年10月17日 金曜日

朝型?夜型? 訪問リハビリマッサージなら名古屋市瑞穂区のアクア鍼灸接骨院へ

おはようございます。
横田です。

皆さんは「朝型」?「夜型」?

東京にプラスリードというデータマーケティングを営んでいる会社があります。
そのプラスリードが面白いデータを発表しました。
そのデータとは「朝型・夜型/睡眠時間と年収の関係」!!

「高収入」な人は「朝型」というデータです。

それによると、年収が高い人ほど朝型の割合が高く、かつ睡眠時間も長くなる傾向にあることがわかったと言うのです。

同調査で、朝型・夜型それぞれの平均年収を比較したところ、女性の場合は朝型・夜型に極端な違いはなかったが、年収が「500万円~700万円」「700万円~1,000万円」では朝型1~2%、夜型3%と僅かながら夜型のほうが多かった。また、「1,000万円以上」では朝型2%、夜型0%となった。

一方、男性の場合は朝型・夜型とも年収にばらつきはあったものの、「~100万円」「100万円~300万円」では夜型のほうが高い割合となったのに対し、300万円以上では朝型のほうが平均5%高くなっていた。

平均睡眠時間と平均年収の関連性を見ると、女性は年収が上がるほど睡眠時間が長くなる傾向にあることが判明。「300万円~700万円」では平均睡眠時間6、7時間が39%と最も高く、「700万円~1,000万円」でも6、7時間が40%で一番多かった。さらに「1,000万円以上」では7時間以上睡眠している割合が40%と、1,000万円未満の倍程度に増えた。

男性も女性ほどの差はないものの、年収が上がるほど睡眠時間が長くなる傾向が見られた。
女性と一つ異なる点は「~300万円」の人の睡眠時間も長いことだという。


投稿者 アクア鍼灸接骨院 | 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

カレンダー

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
アクア鍼灸接骨院

新着情報

一覧を見る

2020/11/04

営業時間、休診日変更のお知らせ
令和2年11月21日より
営業時間 9時~17時まで
休診日  土曜日、日曜日
と変更させて頂きます。
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。


大きな地図で見る

■所在地
〒467-0064
愛知県名古屋市瑞穂区彌富通5-45
中根ビル1F
■アクセス
市バス「中根」バス停の前
■受付時間
8:30~11:30 / 16:00~19:00
■休診日
日曜・祝日 と木曜午後、土曜の午後
■駐車場
6台完備

詳しくはこちら